2008/02/29 バグはこれで全部?

まだ報告されていないバグがありましたらご報告よろしくお願いします。
これで落ち着くようだったら動作確認版は3月3日に撤去することにします。
日曜明け。

環境的な問題が一つだけだったようでちょっとホっとした。
クレペのころに比べれば、地盤はしっかり組んできたつもりだったので
コンフィグ後に落ちるとか嫌な汗かきましたわ。
Vista さんは融通利かないのね。

まあ逆に考えれば XP 以前が緩いとも言う。
ダメなものはダメだよと落としてもらったほうが
より良いプログラムが書けるようになるよね。

今後のためにも
Vista は買わねばなぁ。
そのうち。

現在は操作系を固めに入ってます。
ゲームパッドに対応させてる最中なのです。
総合的にみるとやっぱゲームパッドが一番プレイしやすいわ^^;

<ご要望実装の報告>
マウス速度を変更することができました。
マウス右利きと左利きの切り替えは実装します。
キーボード操作のカーソル移動はマス単位で移動するってのはまだ手をつけてないです。

ご要望は可能なモノであれば実装しますのでお早めにどぞ。

2008/02/27 大丈夫かな?

Vista でコンフィグ->ゲーム起動の報告来ました。
Vista 買わなくて済んでよかったよ。
これで今まで起動しなかった人たちも起動してくれれば
対応 OS を 2000/XP/Vista にできるかな?

今回修正したのは
■コンフィグでPLAY押すと落ちる
■舞空術
■勝敗条件で稀に落ちる場合がある(多分修正)
この3つ。
あと何気にアプリのガード範囲間違ってたので直しておきました。
広くしたつもりが狭くなってたっさ。

■キャラ制御不能その後ゲーム停止
アプリに限ったことではなく他のキャラにも起こると思われる。
これは後でじっくりいきます。


追記(02/27/17:00)
アプリ制御不能とか書くと別の意味に取れるなw
グラナエンブレイス内のキャラのアプリね。
念のため。

2008/02/25/16:20 コンフィグ後

Vista 持ちの知人にコンフィグ抜きで
ゲーム起動する実行ファイルをテストしてもらったら
普通に起動したと報告を受けました。

つなぎかぁ。

2008/02/25 バグきたー

あいす さん
abs さん
氷室 万寿 さん
HUNTER さん
ふりん さん
tommy さん
Zam さん
漣 さん
UMANo.15 さん

バグのご報告そしてご感想をいただきありがとうございます。
やはりバグはでてくるものですね。
ほんと助かります。
いや、バグあって助かるとか意味がわかりませんがw

今回の難度は「この戦闘システムだとどういう戦闘になるのか」を
感じてもらうためにいろいろやってたらああなりました。
さすがに本編2戦目であれは無いのでその辺りはご心配なく。
本編ではもっと緩やかに難度を上げていきます。



<今回のバグ考察>

■コンフィグでPLAY押すと落ちる
0.1b も撃沈のようで orz
Vista だと100%発生みたいですね。
Vista 買うしかないのかなぁ。
いやだなぁ。

ゲームの方は少し前ですが Vista で動くところを確認したことがあるので
コンフィグからゲームへ移る間をなんとかすればいけると見てます。
ちなみに XP のウチでも一回この現象起きました。
Vista に限ったことではないようです。
ver0.1c はもう少し調べてからにします。
最後の手段としてはコンフィグとゲームを切り離すという手があるんだけど
今回はそれをしない方向でいきたいのです。

■舞空術
以前、ユニットの目標マスの情報がおかしくなると
画面外にぶっ飛んでいくバグがあったのでそっちを想像してしまいました。
実際動かしてみたら想像してたのと違った。
原因も把握。
ニュートラル中は重力消してるから。

■アプリ制御不能その後ゲーム停止
原因はなんとなく把握。
移動中の回避行動は発動してはならないのでその辺りをみればいけるかなぁと。
その後のゲーム停止は仕様通りに働いているがゆえの停止だと思う。
存在する全ユニットが行動終了しないと先に進まないので
アプリが行動終了していないと判断されているんだろうなぁ。

■神剣デバッカリバー
名前からして言うまでもないとは思いますが動作確認版限定の救済処置ですw
与えるダメージがやりすぎ感あるかもしれませんがそれもまた一興。



<ご要望について>

■マウスの速度とか回転方向
これは実装する予定です。
回転方向は人それぞれですな。

■カーソルキーボード移動マス単位で
キーボード対応させたときに私も思ったんですが
その時はいい考えが思いつかなくてそのままにしておきました。
カメラの回転角度の問題で逆に操作しづらいかなと。
でも今改めて考えてみたらなんかいけそうな気分になってきたのでがんばってみます。
期待は半々で。

■「全キャラクターのHPとMPとVPが表示されます。」のon/off切り替え
これはどういうことだろう?
現時点ではユニットがいないマスの上でマウスの左ボタンあるいは
キーボードのC(要するに決定ボタン)を押したままにすると
各ユニットの上にHPとMPとVPが表示されるようにはなってます。
それが邪魔ってことかな?
どういう理由で切り替えが必要なのか説明をお願いしたいです、

■画面外の出来事
「行動の工程を見ることを強制する」ってのはできるかぎり無しの方向で作ってます。
現在のカメラの仕様で行動中のキャラを両方カメラに入れるということは
その間カメラの制御をプログラム側が奪うことになり
プレイヤーのカメラ操作の妨げになるのでやりません。
カットインとかならまた話は別になりますが。
でも解りにくいのはよろしくないので
何が起きたかという情報は表示する予定です。



では引き続き、バグのお便りお待ちしております。orz

2008/02/23 C72で出した後すぐにWEBで出そうと思った時期が僕にもありました

そしてC73が終わり、もう2月の下旬。
時が流れるのははええな。
時止まんねえかな。
止まるわけないよな。
夢が無いよな。

WEB配布することで自分を追い込む。
コレでもう以前にも増して後戻りできなくなったぜ!

右手が超むくんでて握りこぶしが作れない。
握りこぶしが!!


はい!

タイトル決まりました。
グラ(ウ)ンドクロスだとグランドクロス言う人が出る。
その辺りは発表前のときから覚悟してたので気にしないつもりでいた。
でも実際に間違いを見るとやっぱ気になってくるのね。
ググってみたら「もしかしてグランドクロス」って上に出る始末。
(検索時に綴りを間違える場合があるからこの機能はありがたいんだけどね。)

もうね、「一致する情報は見つかりませんでした」って出るタイトル名にしてやんぜ!
という想いが沸き起こりましたよ。
とりあえず現時点では「グラナエンブレイス」「GranaEmbrace」と入力しても
「一致する情報は見つかりませんでした」だぜ!


タイトル画面、タイトルロゴのデザインとか暫定的なもの。
タイトル決まったんならロゴも作っておけよとか言わないこと。
物事には順番というものが。
タイトル画面はもっと重くするんだぁ。
うへへへへぇ(´¬`) 


今回のBGM。
ピッコロトランペットがリオル。
ピッコロフルートがアプリ。
そんなイメージ。

MAPも青空の下の草原だったりすると良かったんだろうけど
それは次の機会にでも。


「ていっ!」とか「やあっ!」とか「ぐはぁっ!」とか声欲しいな。
そんな願望を抱いております。
いつかきっと。


動作確認版仕様で作ったのでどこかで聞いたことがあるような名ゼリフが混ざってます。
動作確認版だしな〜とか思って作ってるとね、「ついやっちゃうんだ♪」
最終的にはその辺は削除しますのでそういうの嫌いな人は今回は目を瞑っていただければ幸い。


まだ色々と未実装だったりしますが
とりあえず聞かれる前にこれだけは書いておこう。

LowBreakGauge は未実装です!!

溜まると何が出来るようになるかは秘密です!!
名前から想像してください!!


ゲーム内容の方。
同時ターン制ということで最初は戸惑うかもしれません。
基本的にはどの敵が次に行動するのかわかりません。
WTが存在するおかげで絶対に動かないユニットはわかりますが。
予想ができれば戦況は非常に有利に運ぶことができます。
予想できないといきなり窮地にたたされます。
どれだけ相手に「無駄」をさせるかが重要かも。

まだ敵のAIをきちんと作ってないです。
今のところは数種類の要素で
ターゲットと行動順番が決まってますので少し慣れてくると
「あっこいつ次攻撃してくるな」って解りやすいかも。
まあそこは他のユニットの配置で色々とごまかしてありますが。
結構バカな動きするかと思いますがそこはこれからなので堪忍して。


パッド対応は今回はしませんでした。
対応させるだけならすぐ出来るんですけど
自分としてはマウス推奨なのでまずはマウス使ってください。
マウス+ショートカットキーで操作するとすごく楽になります。
でもやっぱゲームは楽な姿勢でやりたいよな〜。


あれやったりこれやったりで
やることいっぱい夢いっぱい。
時止まんねえかな。
止まるわけないよな。
夢いっぱいなはずなのにな。


それではバグの報告お待ちしております orz

02_23.jpg
ちゅど〜ん。

2008/02/22 なんか

WEB配布するのめっちゃ久しぶりなので変な汗がでてきた。
微妙に緊張してます^^;
大丈夫かな〜。

調整は終わってるけど
サイトの更新とかサポート掲示板の用意とか
準備が。

もうちょい待ってくださいな。

何時になるかはわかりません。
目指すのは夜中。
明日の昼になれば確実。
たぶん。

2008/02/21 木曜は撃沈

どうしてもあと一つ解決しておきたい部分があるので。
イベントのカメラ制御が〜。

2008/02/18 とりあえず

今週の木、金、土あたりが目標。

2008/02/14 一曲できた

ブランクとかあったり新音源の要領を得るまでが大変だったけどなんとか一曲完成。
明るく元気で軽快な曲に仕上がりました。
クレペの真逆を行く感じ。

プログラム的な意味でループどうするかな〜って所ですごく悩んだ。
クレペの時のプログラムだと曲の開始と終わりが綺麗に繋がらないのよね。
ループ開始ポイントとループ終了ポイントの間をぐるぐる回してたけど
終了ポイントから開始ポイントに戻す時の繋ぎがうまく繋がらなくて
「ブツッ」ってノイズが入ってた。

今回は曲を1ループ後に完結させて無音時に最初に戻ってもらうことにした。
ループ曲にならないのが気に入らないが不快音が入るよりはマシかなと。

今回はファイル形式を ogg にしてみた。
ファイルサイズがすごくコンパクトになってよいです。
上の策が使えるのも ogg のおかげ。

音もなかなかです・・・と、思っていたけどさすがに128kbpsで
自分の曲流すと wav からの劣化が意外と気になるのな。
シンバルの音が割れたときはまいった。

MIDIチャンネルが12チャンネルでできた。
16チャンネルまでしか使えなくてもちょうど良かったりするな。
下手に色んな音使おうとすると曲のテーマがぶれるし。

キーシフトで奏法を変えられるのは便利。
選べる奏法も豊富。
自分の感覚に合ったものなので非常に満足してます。
とても作りやすくなりました。

動作確認版は一週間後くらいになるかな〜。
わかんないや。

2008/02/08 新しい音源はオーケストラ音源

ひとえにオケ音源と行ってもピンからキリまであるもようで。
とりあえず自分が購入したものはその中でもお手ごろな位置のもの。
いきなりすごいの手に入れても使いこなせないのは目に見えてるので。
でも欲求が「いいやつ欲しい」とささやいてきて結構悩んだりもした。
1月は「購入前の楽しみ」というやつを存分に味わってました。

オケ音源て外国製のようで。
個人輸入は良くわからんし、困ったときに外国語じゃわからんしで
代理店を通しての購入にしました。
ヴォーカロイドで有名なあの会社。
そうか。代理店だったのか。

初 VST Instruments なので設定に難儀した。
音楽関係は初心者も同然なので何をどうすれば
音がなるようになるのかだけでも非常に困るのである。
後、ほぼ全ての音を聞くのは疲れる。

02_08.jpg
KONTAKT PLAYER2のウィンドウが邪魔でしょうがない。
せめて裏側にまわってくれれば良いものを・・・
こうなってくるとモニタ二個使いたくなるが置くところが無い。
うへぇ。
なんとかならんか。

自分の使ってるソフトは ssw8。
MIDIチャンネル16個しか使えない。
購入した当時は「VST Instruments?ナニソレ?」だったので仕方ない。
が、不慣れな自分にはこういう制限があったほうがむしろいいのかもしれないとも思う。
いっぱい音読み込むとロードにめっちゃ時間かかるしな。

2008/02/04 超久しぶりの更新

細かいところをひたすら作ってました。
画面も少しだけ変化。
属性のアイコンをデザインしたいところだけど
新しい音源をGETしたのでまずは一曲作るつもり。
クレペ以来音楽に手をつけてないのでかれこれ2年のブランク。
しんどそうだ・・・
ちなみにWEB配布予定の動作確認版は一曲作った後に調整してからになるのでもうちょいかかります。

02_04.jpg
画面の比率を16:9のみにしました。
コンフィグで4:3だろうが5:4だろうが16:10だろうが
ウィンドウだろうがフルスクリーンだろうが問答無用で16:9になります。
余った分は上下に黒い縁ができます。
まあよくあるやつです。
最初からこうすりゃ良かったと思わなくも無い。