2004/09/12 ち・・・血だ〜ッ!

別に吐いたわけじゃ無い。
ヒゲソリであご切っちまった。現在ティシュでおさえてます。片手でキーボード打ってます。(馬鹿?
寝る前にちこっとプログラムを・・・とか思ってたのに血が止まらない´д`
だから血が止まるまでの時間を使い、意味もなくここに書き込んでます。
ほんとに意味が無いです。
日常のほんの些細なできごと。
そんなのもありかの〜。
そして気が付く。
『寝る前にちこっとプログラムを・・・』・・・一般的に間違ってそうな不思議な生活習慣。

	
2004/09/10 エフェクトた〜のすぃ〜(´∀`)ノシ かめはめ波w(ちゃう) effect03.jpg エフェクト作るのが楽しくてきつくて満足でやりすぎて氏にかけて 当たり判定つけるのめんどいな〜って微妙な気持ちな今日この頃。 半透明エフェクト見すぎて目がチカチカ。 ボス戦はかなり激しいバトルになるわこのゲーム・・・
2004/09/07 弾や〜 フレイか?(ちゃいますw 私が3WAY作ったらこうなるってだけ。 半透明バリバリ!しかも大きめ!!最高さ〜!!!(重いんだろ〜な〜^^; 弾が飛んだ後に残るモヤモヤがよい感じに仕上がりました! 止まってるとわかんないけどね。動いてるとこ見ると結構キレイなんだがな〜。 無限に撃ってくるので近寄れないワナ。 effect02.jpg 現在、敵弾アルゴリズムを作成中。(きっと東○シリーズは参考になるw ホーミングも作ってみたけど私かわせませんw バランスとるのめんどくさそ〜TдT <追伸> あ゛〜、よろっとこの部屋月ごとに分けないとな〜。 めんどいな〜。
2004/09/04 コンフィグ実行ファイル 作りました。 次のゲームはコレでウィンドウモードやらフルスクリーンモードやら他の設定やら変えられます。 私のプログラムだとゲーム中のウィンドウモード切り替えはまだまだ危険なのでこの方法にしました。 危ない橋渡る意味ないし。
2004/09/02 某所の学校で落としマスってジャンル何?と聞かれて ・・・ん〜アクションかな?弾撃ったりするけどアクション要素のが強いんじゃね? とか答えた気がする。 そのときはそれ以上何も思わなかったけど家に帰ってからふと思う。 それって違くない? 大きな範囲でみれば正しいとも思うが、落としマスは落とし合いをするゲームである。 相手を落とす手段は「色々ある」が使うメインウェポンはバナナの皮であるショット系。 つまりは狙って撃つ「シューティング」が正しいのでは?と思い始める。 だが前述したように落とす手段は「色々ある」のである。 ショットじゃなくても爆弾でも体当たりでも押すという行為でも落とせる。 ペンキなんていう直接的には関与しないものでも落とすことができる。(相手の自爆もw いろんなことできるからアクションか?と、また思い始める。 で、冷静にこれらのことを見てみる。 そしたらここでさらに問題が発覚する。 アクションとシューティグの違いって何? 既存のアクションゲームと呼ばれるもの、シューティングと呼ばれるもの、 パっと見、違いがあるのは一目瞭然だが、じゃあ厳密に何が違うの?と考えるとよくわからなくなる。 アクションだって弾を撃つ、シューティングだって自機(キャラ)を動かす。 今まで「コレはアクション」、「コレはシューティング」みたいに ジャンルわけされてる状態でプレイしてきたから、そういう「システム」「ルール」が アクションとかシューティングであると頭に埋め込まれている気がする。 で、それは「弾を撃って敵を倒すことに特化しているゲームだからシューティングである」みたいなイメージで つけられてきたのではないだろうか? ハードの制約の壁、開発期間の制約の壁、技術の壁、コンセプト、プレイヤーに何をさせたいのか? この辺りがジャンルという枠を作ってきたのか? 私の結論。 落としマスはジャンルがどうのこうので作ったゲームではない。 「落とし合いをするゲーム」を作るという意志のもとに作られたもの。 だから私の中ではジャンルはアクションとかシューティングではなくやはり「落とし合いゲーム」なのである。 で、人は「落とし合いゲーム」をジャンルでわけるとアクションゲームと呼ぶ。とw ゲームのジャンルわけってなくなりそうな気がしないでもないがまだまだなくならないんだろうな。(「な」がいっぱい <追伸> ・・・で、思う。 以前にもゲームのジャンルがあ〜だこ〜だということを思った気がする。そして、 ここに書いたことと同じようなことをどこかで見た気がする・・・いや、かなり確信がある。でも忘れた。 <追伸の追伸> あ、微妙に思い出した。 学生時代にアドベンチャーとRPGの違いについて聞いた気がする。内容忘れたけど。
2004/09/02 今日はその2 ラグナロクやってないけどフランスパンさんのRBOの体験版をプレイ。 今私もアクションゲーム作ってるだけにどんなんか気になってた。 まず最低VRAM64MBに驚き&喜び。 大手サークルが環境高くしてくれると今後こちらも作りやすくなる。 パーツで構成されたアニメーションはとても滑らに動き気持ちよい。 パーツアニメーション特有の違和感も特に気にならない。(見慣れたせいか? ゲームの方は敵殲滅タイムアタックゲーム?普通に楽しい。 体験版1回のプレイでの印象はそんな感じ。 まあ、なにが一番印象的かって言うとやっぱキャラの動きになるのかな。 とりあえず、私の作ってるものと被ってないので一安心w


前に戻る

TOPへ戻る